ちりとてちん・第57回
2007/12/05 23:08:47
小草若さんが最近好きなんですが、それは赤いからでしょうか謎。
草若師匠の高座で、笑いの中落語会が終わり、打ち上げ&若狭ちゃんの初高座祝いの席。若狭ちゃんの失敗をみんなが励ましてくれますが。。
磯七さん・・・お酒が入ると陽気になりやすい描写は前からありましたが・・・うっぜぇぇぇ(´Д`;)w
「お母ちゃんが噺家なったらええのになぁ」とか言っちゃいけませんよー(><;)
ただでさえ落ち込んでるとこ・・・哀れが増すわあ(´Д`;)
しかし寝床団欒のシーンになると小草若さんと若狭ちゃんの間に決まって四草さんがいてるのは邪魔してるの?w
お母ちゃんと若狭ちゃんの抱擁・・・それを見た師匠さんの心境が明らかに。やっぱり叱られましたね。。
しかし同時に「ほっとした」と、菊江さんに吐露する師匠。
女将さんが居ない中、新弟子を取るということ、しかもそれが女の子だということに戸惑いが隠せないようで。。
・・・あの、これ新しい女将さんクルーフラグじゃないですよね(;´Д⊂)汗汗汗
お咲さんの「みんなして若狭ちゃんのこと甘やかしすぎや!」は、きっと視聴者みんな思ってたことでしょうね(笑)。
でもね、お咲さんも充分に甘やかしてますから!!(笑)
菊江さんの「お咲ちゃん、あんたどんだけ裏切られて生きてきたん!」はよかったwww
話、前後しますが師匠さんに叱られ、更に落ち込む若狭ちゃん。翌日は泣かないためにハイテンションになってしまいます(また師匠さんにすんなり見透かされてるあたりがわかりやすすぎる^^;)。
そしてそれがまた四兄弟の賭けの対象に・・・w
集まってる画の小草若さん、なんつぅ前傾姿勢なんですかwww
励ましの方法もまた個性が出てましたね。
小草若さんは昔のアイドル風な衣装で、尾崎豊のI LOVE YOUを・・・底抜けに!まさか現実でやるとは・・・!w(妄想かもとか少し思ってました)
でもそれは励ましというか・・・遠まわしに告白なのでは(爆)。
草原兄さんは昔話に遠い目・・・w学生運動とか^^;更には彼も歌い出し・・・w
いやしかし、古典芸能のおふたり。歌うまー!!!
お次の四草さんは、九官鳥の平兵衛を使って励まします。
「ガンバレワカサ」
おおおぉすごい、仕込んでるー!!若狭ちゃんも元気に・・・と思いきや。。。
「ガンバレブス」「ムダ、ムダムダ、オマエツカエヘン」とかwww
ひでぇぇwwこれって、以前とっかえひっかえしてきた女性に言ってた言葉なんでしょうか、ね(;´Д⊂)おそろしひ
そして最後は草々さん。。
冷静に「昨日の高座はひどかったな・・・云々(←ぉ)」と言われてしまう若狭ちゃん。。。
なんだろね草々さんは・・・。言ってることわかるけど・・・この流れではKYなのではないですか?( ̄_ ̄;
全ての様子を他の兄弟子衆は見てたわけですが、ここでは小草若さんが草々さんに噛み付きます。
落語のことしか考えられない草々さんと、テレビの仕事などで、外にも目を向けている小草若さん・・・。意外と根が深いのかもしれませぬな。。。
・・・しかしやっぱり、喜代美ちゃんの相手は草々さんであるべきなんだなぁと、ここでしみじみ思ってしまった。
喜代美ちゃんも一途だしなぁ~。
小草若さんに「みんながお前と同じだと思うなよ」言われた草々さん。その意味を理解したのかどうか。。
料理中の若狭の悲鳴にすばやく駆けつけます。めっずっらっし~ぃ。最近なら「何をしとんねん」で終わってたとこじゃないですか?´▽`;
ちりとてちんに出てくる料理を慣れない手つきで調理する喜代美ちゃん、その前向きさに、草々さんも嬉しかったのか笑顔全開!!
・・・飴と鞭を天然でこなしてるあたりが、厄介な人だなぁヾ(;´▽`A``(計算だとしたら別の意味で厄介なわけだが)
しっかし・・・いちゃいちゃしやがって、喜代美ちゃんの笑顔が、見てて恥ずかしかったとです(苦笑)。
そら、師匠も苦笑いだよ!!(笑)
今週も後半、そろそろ明日あたりA子来ますかね?
うーん、怖い。。
草若師匠の高座で、笑いの中落語会が終わり、打ち上げ&若狭ちゃんの初高座祝いの席。若狭ちゃんの失敗をみんなが励ましてくれますが。。
磯七さん・・・お酒が入ると陽気になりやすい描写は前からありましたが・・・うっぜぇぇぇ(´Д`;)w
「お母ちゃんが噺家なったらええのになぁ」とか言っちゃいけませんよー(><;)
ただでさえ落ち込んでるとこ・・・哀れが増すわあ(´Д`;)
しかし寝床団欒のシーンになると小草若さんと若狭ちゃんの間に決まって四草さんがいてるのは邪魔してるの?w
お母ちゃんと若狭ちゃんの抱擁・・・それを見た師匠さんの心境が明らかに。やっぱり叱られましたね。。
しかし同時に「ほっとした」と、菊江さんに吐露する師匠。
女将さんが居ない中、新弟子を取るということ、しかもそれが女の子だということに戸惑いが隠せないようで。。
・・・あの、これ新しい女将さんクルーフラグじゃないですよね(;´Д⊂)汗汗汗
お咲さんの「みんなして若狭ちゃんのこと甘やかしすぎや!」は、きっと視聴者みんな思ってたことでしょうね(笑)。
でもね、お咲さんも充分に甘やかしてますから!!(笑)
菊江さんの「お咲ちゃん、あんたどんだけ裏切られて生きてきたん!」はよかったwww
話、前後しますが師匠さんに叱られ、更に落ち込む若狭ちゃん。翌日は泣かないためにハイテンションになってしまいます(また師匠さんにすんなり見透かされてるあたりがわかりやすすぎる^^;)。
そしてそれがまた四兄弟の賭けの対象に・・・w
集まってる画の小草若さん、なんつぅ前傾姿勢なんですかwww
励ましの方法もまた個性が出てましたね。
小草若さんは昔のアイドル風な衣装で、尾崎豊のI LOVE YOUを・・・底抜けに!まさか現実でやるとは・・・!w(妄想かもとか少し思ってました)
でもそれは励ましというか・・・遠まわしに告白なのでは(爆)。
草原兄さんは昔話に遠い目・・・w学生運動とか^^;更には彼も歌い出し・・・w
いやしかし、古典芸能のおふたり。歌うまー!!!
お次の四草さんは、九官鳥の平兵衛を使って励まします。
「ガンバレワカサ」
おおおぉすごい、仕込んでるー!!若狭ちゃんも元気に・・・と思いきや。。。
「ガンバレブス」「ムダ、ムダムダ、オマエツカエヘン」とかwww
ひでぇぇwwこれって、以前とっかえひっかえしてきた女性に言ってた言葉なんでしょうか、ね(;´Д⊂)おそろしひ
そして最後は草々さん。。
冷静に「昨日の高座はひどかったな・・・云々(←ぉ)」と言われてしまう若狭ちゃん。。。
なんだろね草々さんは・・・。言ってることわかるけど・・・この流れではKYなのではないですか?( ̄_ ̄;
全ての様子を他の兄弟子衆は見てたわけですが、ここでは小草若さんが草々さんに噛み付きます。
落語のことしか考えられない草々さんと、テレビの仕事などで、外にも目を向けている小草若さん・・・。意外と根が深いのかもしれませぬな。。。
・・・しかしやっぱり、喜代美ちゃんの相手は草々さんであるべきなんだなぁと、ここでしみじみ思ってしまった。
喜代美ちゃんも一途だしなぁ~。
小草若さんに「みんながお前と同じだと思うなよ」言われた草々さん。その意味を理解したのかどうか。。
料理中の若狭の悲鳴にすばやく駆けつけます。めっずっらっし~ぃ。最近なら「何をしとんねん」で終わってたとこじゃないですか?´▽`;
ちりとてちんに出てくる料理を慣れない手つきで調理する喜代美ちゃん、その前向きさに、草々さんも嬉しかったのか笑顔全開!!
・・・飴と鞭を天然でこなしてるあたりが、厄介な人だなぁヾ(;´▽`A``(計算だとしたら別の意味で厄介なわけだが)
しっかし・・・いちゃいちゃしやがって、喜代美ちゃんの笑顔が、見てて恥ずかしかったとです(苦笑)。
そら、師匠も苦笑いだよ!!(笑)
今週も後半、そろそろ明日あたりA子来ますかね?
うーん、怖い。。
PR
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL
Powered by SHINOBI.JP