ちりとてちん・第61回
友春さんと順ちゃんに救われましたね。。
雨にぬれたA子と草々さんは、お約束の展開でA子のマンションへ。
もうこの時点で「ちょwBGMww」と突っ込みつつ(苦笑)。なぁんか、この二人の雰囲気に昼ドラ的いやらしさを感じるのは私だけ?汗。純愛のはずとはわかっているのに(;´Д⊂)
草若亭前の通りまで出て様子を見る喜ぃ公が悲しい。。
お咲さんに声を掛けられて取り繕ってはいましたが・・・あれ、絶対心読まれましたね。。
A子が着替えを済ませて草々さん半裸の頃(・・・語弊がありそうなww)、友春さんと順子ちゃんがA子宅に到着します。
チャイムの音に焦り戸惑う草々さん。着替えらしきシャツを抱いてましたが・・・あの柄は無いww
そして鈍の癖に焦りすぎなA子・・・w
なかなか新鮮な組み合わせでしたねー。喜ぃ公居ないのがなんとなしかわいそう。。
友春さんと草々さんの掛け合いが良い。友春さん、草々さんを「B子の兄弟子」と紹介されるや「お世話になってますー!」と握手wまだ喜ぃ公のこと大好きなのね~(´∀`*)(それとも染み付いているのか身内扱いw)
気が気じゃない様子の喜ぃ公、草々さんの部屋をノックする姿がいじましいというかなんというか。。。
これで帰ってこなかったらどんぞこだったろうなぁ。と思ったところで草々さん帰宅。ほっとする喜ぃ公でしたが。。
その頃A子宅。友春さんのガウン姿がすげぇwwたぶん持ち主のA子より似合うのでは(笑)。抵抗なく着てるあたり、お家でもそんなん着てるのかしら(笑)。
どうも順ちゃんは友春さんに対しまんざらでもないような・・・。友春さんの方はまだね・・・「魚屋」呼ばわりのようですが。。
しかしA子・・・友春さん→B子を知らなかったとは・・・_l ̄l○
どこまで鈍なんだ(;´Д⊂)ていうか、実の兄ちゃんが勝手に婚約者だと思ってたくらいの勢いだったのに知らないって。。。もはや和田A家の家族仲がすごく心配(;´Д⊂)(;´Д⊂)(;´Д⊂)
「えー?!」なA子は可愛かったけどね。。w人間味がここで垣間見えましたな。
それにしても順ちゃんが逢いに来たときの喜ぃ公の反応
「じゅ~んちゃぁん!↑↑」
の嬉しそうなこと。
「・・・あ・・・A子↓↓」
との差がすごく出てますね。。
ここで順ちゃんの名言「天災やと思って、乗り越えや」がキタ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!
今度こそこの言葉を理解して。誰かのせいはもう卒業・・・になるのかな。なるよね。喜ぃ公、強くなってきてるもんね。
順ちゃんと喜ぃ公の仲のよさは見ていてほっとしますね。冷静で、必要以上に味方をしない友達。ぱっとした感じドライかもだけどネガティブ喜ぃ公にはきっとこの上なく必要な親友なんだろうな。
草々さんの座布団を抱きしめる喜ぃ公・草々さんのジャケットを抱きしめるA子。
この対比がまた・・・_l ̄l○
喜ぃ公は座布団頭に乗っけられる存在でA子はジャケットかけてもらえる存在。これは~勝ち目ありませぬよ(´Д`;)
その頃小浜では百貨店の大口注文が秀臣さんの策略だということがわかり・・・出鼻のおばあちゃんからの手紙と打って変わって一気にシリアスモードへ。
どうなるのかな。。
草々さんにジャケットを届けにきたA子。草々さんは出掛けているので預かるという喜ぃ公の申し出を断ります。
-まさか×3-
と危惧したとおり・・・
「私・・・草々さんのこと、好きになってしもうた」
と告白されてしまう喜ぃ公・・・あぁぁあ息が詰まった・・・orzorzorz
上記のナレとラストのドーンな効果音には笑いましたが。。喜ぃ公の表情は硬化してたなぁ(´Д`;)
これがまた、A子の頬を染めた表情が綺麗だたし・・・。
天災と思って乗り越えられるか?明日もしんどそうだけど、ガンバレ~。。。