ちりとてちん・第53回
2007/11/30 18:18:20
うー、某巨大掲示板にてネタバレ見てしまいますた。。。
わりかしネタバレ許容派なので、まぁいいんですけど。
ところで昨日の放送見返したら、ラスト小草若さんが中の人マジ笑いみたいで、面白いんですがw
さて今日のちりとてちん。
いよいよ稽古が始まった喜ぃ公ですが、初歩の所作をこなすこともままならず、その様子を師匠の酒のあてにされるばかり。。。
師匠さん・・・酒のあてとはまたドSな気がww
ていうか、兄弟子さんら、えらい近いねー。直接指導の草原兄さんはわかるとしても。。あれはやりづらそうですwヾ(;´▽`A``
四草さんはお酌係なのですねw交代制なのかなー。
ふたつのことが同時にできない、不器用さに凹む喜ぃ公。
そこに、小梅おばあちゃんがスペイン行きを告げにやってきます。
涙ながらに小梅おばあちゃんに抱きつく喜ぃ公。両親に素直に甘えられない分、おじいちゃん、おばあちゃん子なのですねー。
小浜では小次郎叔父さんが落ち込んでるのがwwこれはいよいよ、自立フラグでしょうか。
おばあやんにつたない落語を疲労する喜ぃ公。
「おしまいこ」「・・・ふーん」
・・・あわわわわwきっつ!!w
向いてないのか・・・と落ち込む喜ぃ公。しかしそんな喜ぃ公の姿を見たから、スペイン行きを決意したのだとおばあちゃんは言います。
思えば高校時代に三味線の「ちりとてちん」を、やり遂げられなかった喜ぃ公。
今度の「ちりとてちん」だけは、落語だけは諦めない。ようやく、自信を持って頷くことができた喜代美ちゃんにはウルウルでした。
そして寝床で、おばあちゃんのお別れ会。
小梅おばあちゃんの炭坑節、素敵ー!小草若ちゃんの底抜け炭坑節も素敵ー!!(笑)
四草さんがものすごい笑顔なんでびっくりしました。才ある人には素直なのかもしれませんね。例え毒舌は吐いても、塗箸には感心していたように。
草原兄さんの懐き方も可愛らしいw
・・・しかし、草々さんがいないんですが・・・??
そして小梅おばあちゃん、師匠さんに別れのご挨拶のところ。
おばあちゃんが躾けた喜ぃ公箸使い・・・第一週の話がこんなところに出てくるなんて・・・。
あのときは糸子お母ちゃんがおかしすぎてwすんなり見てたのに、こんな良い話に繋げてくるとは驚きでした。
そして小浜へ。
オレンジジャケットな幸助さんキタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!!
実は朝の放送見逃してお昼見たんですが。母親に「アニィいっぱい出てたよ」と言われてて、待ちに待ってた終盤2分でした(*´∀`人)
やはり癒やされ効果が(ry
秀臣さんと小梅おばあちゃんのやりとりがまたよかった・・・。今日はほんわか良い話で。
ラスト、喜ぃ公の晴れやかな笑顔が可愛い。あんな風に声掛けられたらそら、師匠さんもめろめろでしょうよw
わりかしネタバレ許容派なので、まぁいいんですけど。
ところで昨日の放送見返したら、ラスト小草若さんが中の人マジ笑いみたいで、面白いんですがw
さて今日のちりとてちん。
いよいよ稽古が始まった喜ぃ公ですが、初歩の所作をこなすこともままならず、その様子を師匠の酒のあてにされるばかり。。。
師匠さん・・・酒のあてとはまたドSな気がww
ていうか、兄弟子さんら、えらい近いねー。直接指導の草原兄さんはわかるとしても。。あれはやりづらそうですwヾ(;´▽`A``
四草さんはお酌係なのですねw交代制なのかなー。
ふたつのことが同時にできない、不器用さに凹む喜ぃ公。
そこに、小梅おばあちゃんがスペイン行きを告げにやってきます。
涙ながらに小梅おばあちゃんに抱きつく喜ぃ公。両親に素直に甘えられない分、おじいちゃん、おばあちゃん子なのですねー。
小浜では小次郎叔父さんが落ち込んでるのがwwこれはいよいよ、自立フラグでしょうか。
おばあやんにつたない落語を疲労する喜ぃ公。
「おしまいこ」「・・・ふーん」
・・・あわわわわwきっつ!!w
向いてないのか・・・と落ち込む喜ぃ公。しかしそんな喜ぃ公の姿を見たから、スペイン行きを決意したのだとおばあちゃんは言います。
思えば高校時代に三味線の「ちりとてちん」を、やり遂げられなかった喜ぃ公。
今度の「ちりとてちん」だけは、落語だけは諦めない。ようやく、自信を持って頷くことができた喜代美ちゃんにはウルウルでした。
そして寝床で、おばあちゃんのお別れ会。
小梅おばあちゃんの炭坑節、素敵ー!小草若ちゃんの底抜け炭坑節も素敵ー!!(笑)
四草さんがものすごい笑顔なんでびっくりしました。才ある人には素直なのかもしれませんね。例え毒舌は吐いても、塗箸には感心していたように。
草原兄さんの懐き方も可愛らしいw
・・・しかし、草々さんがいないんですが・・・??
そして小梅おばあちゃん、師匠さんに別れのご挨拶のところ。
おばあちゃんが躾けた喜ぃ公箸使い・・・第一週の話がこんなところに出てくるなんて・・・。
あのときは糸子お母ちゃんがおかしすぎてwすんなり見てたのに、こんな良い話に繋げてくるとは驚きでした。
そして小浜へ。
オレンジジャケットな幸助さんキタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!!
実は朝の放送見逃してお昼見たんですが。母親に「アニィいっぱい出てたよ」と言われてて、待ちに待ってた終盤2分でした(*´∀`人)
やはり癒やされ効果が(ry
秀臣さんと小梅おばあちゃんのやりとりがまたよかった・・・。今日はほんわか良い話で。
ラスト、喜ぃ公の晴れやかな笑顔が可愛い。あんな風に声掛けられたらそら、師匠さんもめろめろでしょうよw
PR
この記事へのコメント
--無題--
いいですよね!!ちりとてちん(≧▽≦)/
こんなに毎回感想を書いてるサイト初めてです!
スゴイですね(○^▽^○)ノ
また見に来ます♪
こんなに毎回感想を書いてるサイト初めてです!
スゴイですね(○^▽^○)ノ
また見に来ます♪
はじめまして~、コメントありがとうございます(*´∀`*)
ちりとてちんは良いですよね
いや、すごくなんて全然(;´Д⊂)もっと詳細な感想サイト様はたくさんいらっしゃって、うちとこなんてしょぼしょぼで申し訳ない感じです^^;
始めたのも中途ですしね。。
コメントありがとうございました
今後も書ける時書けるだけ続けますので、よろしかったらまた遊びにいらしてくださいね ゚.+:。ヾ(≧∇≦)〃゚.+:。
ちりとてちんは良いですよね
いや、すごくなんて全然(;´Д⊂)もっと詳細な感想サイト様はたくさんいらっしゃって、うちとこなんてしょぼしょぼで申し訳ない感じです^^;
始めたのも中途ですしね。。
コメントありがとうございました
今後も書ける時書けるだけ続けますので、よろしかったらまた遊びにいらしてくださいね ゚.+:。ヾ(≧∇≦)〃゚.+:。
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL
Powered by SHINOBI.JP